大人のバイオリン

バイオリン

サイレントバイオリンの是非

自宅で練習するときは騒音になっていないか気になりますよね。私は今まで住んだところがアパートやマンション、住宅密集地の戸建と、自宅で堂々と練習できる環境にありませんでした。ミュートつけても結構音が大きい気がしますし・・・。そこで先生にサイレン...
バイオリン

バイオリンの弓の毛が少ない!?

こんにちは。今年のGWは飛び石連休ですが、私は今日から連休です!!!明日からちょっと旅行に行きま~す(*‘∀‘)で、今回のテーマは「バイオリンの弓の毛の量」です。趣味のバイオリンとはいえ、1~1.5年に一回ほどは弓の毛替えをしています。先日...
バイオリン

大人のバイオリン グループレッスンてどうなの?

結論から言うと、経験上、習い始めの頃はとってもおススメ、物足りなくなってきたら個人レッスンも考えた方がよいかも、という感じです。最初の頃は特に、一緒に頑張る人がいるとモチベーションが続きますからね!私も最初のスクールではグループレッスンを選...
バイオリン

大人になってからバイオリン始めた人です

「バイオリンは大人になってから始めても上手くなれない」なんて言う人もいるみたいですが、そんなことないですよ(^^♪私はバイオリンを始めたのは20代半ばで今アラフォーですが、「タイスの瞑想曲」も弾けるようになりました。バイオリンは子供の頃から...