バイオリン

サイレントバイオリンの是非

自宅で練習するときは騒音になっていないか気になりますよね。私は今まで住んだところがアパートやマンション、住宅密集地の戸建と、自宅で堂々と練習できる環境にありませんでした。ミュートつけても結構音が大きい気がしますし・・・。そこで先生にサイレン...
おやつ

炊飯器ケーキの落とし穴( ;∀;)

ゴールデンウイークの最終日、特にやることもなかったのでチョコとナッツのスコーンを作りました!炊飯器で作れる!というレシピで作ったのですが、炊飯が途中で止まってしまい生焼け。。色々調べたところ、圧力鍋機能がある炊飯器ではケーキ作りはうまくいか...
バイオリン

バイオリンの弓の毛が少ない!?

こんにちは。今年のGWは飛び石連休ですが、私は今日から連休です!!!明日からちょっと旅行に行きま~す(*‘∀‘)で、今回のテーマは「バイオリンの弓の毛の量」です。趣味のバイオリンとはいえ、1~1.5年に一回ほどは弓の毛替えをしています。先日...
バイオリン

大人のバイオリン グループレッスンてどうなの?

結論から言うと、経験上、習い始めの頃はとってもおススメ、物足りなくなってきたら個人レッスンも考えた方がよいかも、という感じです。最初の頃は特に、一緒に頑張る人がいるとモチベーションが続きますからね!私も最初のスクールではグループレッスンを選...
バイオリン

大人になってからバイオリン始めた人です

「バイオリンは大人になってから始めても上手くなれない」なんて言う人もいるみたいですが、そんなことないですよ(^^♪私はバイオリンを始めたのは20代半ばで今アラフォーですが、「タイスの瞑想曲」も弾けるようになりました。バイオリンは子供の頃から...
おやつ

健康的なおやつの探求

間食はしないほうがよろしい!とはわかっていてもグミやチョコの誘惑には抗えないのです。毎日大量に食べているわけでもないので、それほど気にしなくてよい説を支持しています。が、たまには健康も意識してみます。ナッツやチーズ、ドライフルーツなんかは色...
おやつ

今日のおやつもグミ!!

なかなか見つからなかった、ブルボンのフェットチーネグミつぶつぶフルーツティー味!確保!!華やかなお味で本当にフルーツティっぽくて美味しいです(^^♪
おやつ

今日のおやつはグミ

今日からブログ始めます!おやつとか料理とか楽器とか趣味全般について自由な感じでいきたいと思います。さっそくですが今日のおやつはブルボンのフェットチーネグミ イタリアングレープ味!安定の美味しさだけど、この前買ったフルーツティ味も美味しかった...